“スタイルに左右されない”シンプルカットソー _ THEE SIX EYES
”THEE SIX EYES” プロジェクトとは・・・ 恵比寿、宇部、姫路の3店舗のショップスタイリストが同一アイテムにフォーカスを当て、独自目線【SIX(6)EYES(目)】で紹介、それらを各SNS、ブログで連日投稿し […]
Read moreSelect Brand Introduction
”THEE SIX EYES” プロジェクトとは・・・ 恵比寿、宇部、姫路の3店舗のショップスタイリストが同一アイテムにフォーカスを当て、独自目線【SIX(6)EYES(目)】で紹介、それらを各SNS、ブログで連日投稿し […]
Read more少しづつ「スタイル」への階段を踏みしめていく感覚 今日も僕自身は朝の6時半からデスクの前で仕事を始める。 頼まれている案件やデザイン。 もちろん、他にも多くの事務仕事も残してはいる。 空想的な予想(つまりそれは盲目的に考 […]
Read more昨日より”THEE SIX EYES” プロジェクトが始まりました。 ”THEE SIX EYES” プロジェクトとは・・・ 恵比寿、宇部、姫路の3店舗のショップスタイリストが同一アイテムにフォーカスを当て、独自目線【S […]
Read more本日の thee six eyesは incarnation の SARROUEL CARGO SHORT サルエルとお聞きになり 自分ではないなとおもわれたり 嫌いとおもわれたり 今日はスルーと おおもいになられて […]
Read moreその表情から 質感の高さ溢れるブーツ (好きな方はみなさんニンマリされます) たっぷりのオイルが入った極厚レザー 艶の抑えられたマットな質感で ラフなカジュアルスタイルから 大人なモードスタイルまで 幅広く […]
Read moreTHEE SIX EYES プロジェクト1st introduction どうも、ジョンです。 さて、本日から始動したGarage EDEN3店舗合同「THEE SIX EYES 」プロジェクト。 今朝のBOSSのブログ […]
Read more連投ですいません。 お昼にブーツカットネタを書いたところですが、今日から”THEE SIX EYES”のプロジェクトが始まりますので、 またまたお付き合い頂けたらと思います。 先ずは” […]
Read moreRUST AWAY=朽ち果てる 長い時間ともにし、最後はボロボロに朽ちて終わりを迎える。 物にとってもそうやって大切に扱われるのが本望じゃないかと思う。 (ここで言う大切とは大事に保管するとかではなく、しっかり使ってやる […]
Read moreブーツカットというスタイルが古いかもしれないし、他では絶滅危惧種なんかとも言われていたりする。 でも、手に取って感じたのは”音”を連想させるマインド。 それが単純にカッコいいと思えるかだ &nbs […]
Read more全てはこのブーツカットから始まった 遡れば7年前くらいだろうか、とある姫路のセレクトショップさん(残念ながら現在は無くなってしまいました)で 偶然そのブーツカットデニムと出会う。 “Thee OLD CIRC […]
Read more最近は暑さも強くなり、その暑さをも楽しむための1枚 こんばんは、ジョンです。 まだ5月ですが早くも暑い! とか先ほどまで思っていたのですが、暑いということはTシャツやカットソーをメインにした夏らしい時期のスタイルを早くも […]
Read more本格的夏を迎える前に、自分だったらコレを買うTシャツ5選 先週末の気温は本当に夏を思わせる気温でしたよね。。。 全く長袖を着れるような状態じゃあなかったですから。 これが夏本番、更に暑くなるのかと思うと憂鬱です。 さて、 […]
Read moreここ2,3日は夏を思わせる気温の上がりっぷりにちょっと参りますよね。 個人的に夏は苦手であり、暑いのもそうなんですが、レザーや長袖類を着用できないのが 一番の理由でしょうか。 そして長袖は着れなくても、足元はブーツスタイ […]
Read moreしかし・・・異常な気候な5月 まったくなんなんでしょうか? 5月の東京って街はもちろんそこそこ暖かい日もありますが、ここ数日は明らかな「異常」としか言いようのない30℃越えを連発しています。天気予報を見る限りこれは東京に […]
Read more夜中の肌寒いときはレザーが恋しくなる 朝、出勤するときはアウターなんていらないくらい暖かいですが、夜帰宅する時はかなり冷え込んでるので、 僕は必ず何かしらのアウターは必ず携帯していきます。 その中でも頻度が高いのはやっぱ […]
Read more私が’’今’’オススメしたいコーディネート 先ほどニュースにもなっておりましたが、早くも今週末からは全国的に気温も上昇し真夏日になることが多いそうですね。 5月で30度超えの真夏日・・・ 暑くて長い夏が始ま […]
Read more最近あった話 当店のセレクトブランドは”Thee old CIRCUS”(ジ・オールドサーカス)、”incarnation”(インカネーション)でありますが、当然ながら姫路 […]
Read more不思議なことは時々起こる(洋服屋あるある) ちょうどこのシリーズブログ(JUVENILE HALL ROLLCALLの魅力を伝えるつもりの連続ブログ)を書こうと思っていて、その為に先週いくつかの撮影をしていた。今季もJU […]
Read more前回ブログに引き続き、今回も”linea_f by incarnation”から入荷した商品をご紹介。 前回ブログはこちら>>> Linea_f by incarnation / インカネーション […]
Read moreJUVENILE HALL ROLLCALL というブランドの「楽しさ」を僕なりに伝えよう 僕(ウラノ)は予てから彼(つまりそれはこのJUVENILE HALL ROLLCALLのブランドをデザインするイリエ氏に対して) […]
Read more