今日は少し、”素材” (生地) について触れてみようと思います。 “オールドサーカス”というブランドから定番的に使われている”バック […]

今日は少し、”素材” (生地) について触れてみようと思います。 “オールドサーカス”というブランドから定番的に使われている”バック […]
ご来店頂けることの喜び 先日の日曜日はありがたいことに遠方(東海地方)のお客様にご来店頂けました。 姫路への観光ついでにご来店頂いたのかと思っていたら、当店だけを目掛けてわざわざ来て頂けたとのことで、本当にありがたいと思 […]
昨日は当店のメンバー会員および、メルマガ読者の皆さま宛てに メルマガを配信致しました。 以前からメルマガについては何度かご説明させて頂いておりますが、 主にSNSやブログよりも早く最新情報をお届けしており、 […]
おはようございます。 今日はちょっと用事で朝の4時に起き、その用事を済ませた後にお店でカタカタPCを打っておりました。 普段はこんな早朝に起きることは滅多にありませんが、たまにはいいものですね。 気温も昼間に比べ、だいぶ […]
昨日まで先週末に開催されたメルマガ会員・メンバー様を対象にしたイベントの後片付けや、お礼のメールなどをさせて頂き、お店をスタートさせて以来経験したことのない壮絶なドタバタした日々でありました。 イベントに参加頂きました皆 […]
今月のSIX EYESは当店が取り扱うメインブランド、”Thee OLD CIRCUS”、”incarnation”にフォーカスを当てて参りました。 それぞれディテールなど […]
こんばんは。 今週のテーマはThee OLD CIRCUSより「-1973-」について、各店がそれぞれの視点、想いでこのブランドについて綴っております。 本日はその「-1973-」から、アイテムを数点ピックアップし、僕た […]
こんばんは。 今週のテーマはレザーベスト。 姫路、恵比寿、宇部の順番でリレー投稿を行って参りました。 各店、それぞれ独自の切り口で紹介されており、僕も確認を込めて拝見しますが、自分の思いつかなったスタイリングや、お土地柄 […]
少しづつ「スタイル」への階段を踏みしめていく感覚 今日も僕自身は朝の6時半からデスクの前で仕事を始める。 頼まれている案件やデザイン。 もちろん、他にも多くの事務仕事も残してはいる。 空想的な予想(つまりそれは盲目的に考 […]
THEE SIX EYES プロジェクト1st introduction どうも、ジョンです。 さて、本日から始動したGarage EDEN3店舗合同「THEE SIX EYES 」プロジェクト。 今朝のBOSSのブログ […]
ここ2,3日は夏を思わせる気温の上がりっぷりにちょっと参りますよね。 個人的に夏は苦手であり、暑いのもそうなんですが、レザーや長袖類を着用できないのが 一番の理由でしょうか。 そして長袖は着れなくても、足元はブーツスタイ […]
不思議なことは時々起こる(洋服屋あるある) ちょうどこのシリーズブログ(JUVENILE HALL ROLLCALLの魅力を伝えるつもりの連続ブログ)を書こうと思っていて、その為に先週いくつかの撮影をしていた。今季もJU […]
平成最後の日へ Garage EDEN 各店では GW も基本的には営業をしております。 「店」という形態であり、その姿を持つものとしてはある意味では当然でもあります。 平成という一つの区切りが終わります。 […]
今日から週末まで宇部にて開催 告知が遅くなりました。(すいません) 本日 4/26 から明日明後日の週末(27,28)まで Garage EDEN Ube 店にて取り扱いブランド「Thee old circus」の 20 […]
失敗・・・先にブログを書くべきだった さっき・・・メルマガを配信しました。 東京・恵比寿、兵庫・姫路、山口・宇部と3店舗体制になった Garage EDEN ですがメルマガに関しては各店ごとの配信となっております。(今後 […]
グランドオープンから間も無く1週間が経とうとしていますが、またまたビッグなイベントが・・・ それは・・・ “Thee OLD CIRCUS” 19AWの展示会がGarage EDEN HIMEJI […]
いやー… 今日はあまりにも寒気が強く、まるで真冬が舞い戻って来たかのような一日ですね。 先程ニュースを見て気付きましたが、どうやら都内近郊で雪も舞っているそうで…. 東 […]
4月に入り、ようやく春らしい陽気を感じる日が増えて来ました。 昨日までは非常に気温も安定していて、日中はやや汗ばむほどの暖かさを感じる1日でしたね。 ようやくクローゼットに仕舞い込んでいた春物アイテムを引っ張り出して軽快 […]