オンボロ列車 / 1本の煙草 / 新作のこと
オンボロ列車 まず、沢山のご心配や深いお心遣いのメールやLINEなど本当にありがとうございます。 それらにまだお返事が出来ていないこと心からお詫び致します。 もちろんすべて目を通させて頂いています。 ゆっくり。 これから […]
Read moreSelect Brand Introduction
オンボロ列車 まず、沢山のご心配や深いお心遣いのメールやLINEなど本当にありがとうございます。 それらにまだお返事が出来ていないこと心からお詫び致します。 もちろんすべて目を通させて頂いています。 ゆっくり。 これから […]
Read moreお買い上げ頂いた方のリクエストで ソールのカスタムです。 せっかくなので皆様へ向けての事例としての参考にもなればと思い掲載します。 ボディは incarnation のサンダルブーツ。 元々のベースボディはレザー […]
Read more速報をお知らせ致します。 「これは!」 という方にお送りをしましたが、少し事情がありキャンセルとなりました。(イケると踏んだちょっと僕のサイズ感の読み違えなので反省・・・) まさしくラスト1点のみ。 サイ […]
Read more激闘は未だ続いています。 あくまで闘いは自分の為だと思っているし自分自身の相手はやはり自分自身であると思っています。 「あとすこし」 それがこの20年を越える旅の時間。 それを失ったら俺は終わ […]
Read more台風の被害が大きいものでなかったことを心から祈っています。 九州に親族が居る俺としても気が気ではない夜でしたが、朝になりおかげさまで俺の親族は無事が確認出来ました。 とにかく。 無事で。 新型コロナのおかげさまって奴 […]
Read more今日までに全力で発送を終える予定で朝イチ、いつもよりもかなり早めに店に出てきて作業をしています。 ・・・ 希望的観測。 たぶんイケる。 いや、ヤリ切る。 ・・・ そんな気持ち。 今日の夜のライブ。 昨日も書いたけど、 […]
Read more九州地方にも多くの family が住んでいる。 特に九州の family とは不思議なことに長いお付き合いの方が多い。それこそ会員にまでなってくださっている方も多い。 5年超え、10年以上という方も。 台風が来ています […]
Read moreショップ店頭再開 セールでのご注文の発送までもう少しだけお時間を下さい。 とにかく今は必死で懸命に間違えのないよう仕分けをしています。 なんとか・・・今日の間に仕分けが終わって明日から順番に発送が出来ればいいなぁ・・・と […]
Read more実のところを言えば・・・ 今日は休みの日です。 うん。 木曜日ってのは基本的にはカミさんの仕事が休みでそれに合わせてどうしても(例えば展示会とか)がなければ俺もそれに合わせてお休みの日。 が、しかし。 […]
Read moreロクなブログが書けていないのですが、それにはそれなりの訳もあって・・・。 明日、明後日まではこのまま突っ走る感じです。 それに伴って今日発送を予定していた一部の商品の発送も数日ズレてしまうかもです。。。ごめんなさい。(昨 […]
Read moreおかげさまで・・・ 昨日は朝から晩まで(リアルに)発送の業務。 いつも・・・ 見込みが浅い。 ほぼ全部いけるか!? なーんて、甘い目測はやっぱり外れ(もちろん予定外の他の仕事も入るから)結果夜まで掛かっても残り1 […]
Read moreさてさて、今日はかなりの駆け足ダッシュブログ。 今日からまた完全仕事復帰です。 とは言え昨日までも毎日ブログは書いていたのであまり違和感はないですけどね。(笑) ・・・みなさんもかな。 とは言え長期休み(でも4日間で […]
Read moreさてさて。 今日は夏休み最後の1日。 珍しくゆっくり起床。 ・・・ まぁ、単に休みの数日の間の眠りが浅くてそれのツケのようなものだと思うのだけれど、それでもここまで寝れたのは久しぶりかもしれない。 ベランダが暑い。 […]
Read more昨日は T.M.G.E の撮影。 ___ T.M.G.E (Ten Minutes Garage Eden) まだまだ全然浸透していないみたいですけど、マニア的(つまりは会員の方)はほぼ観てくれているような感覚で […]
Read more今日は本当に簡単文章ブログ。 昨日の日曜日。 土曜日の LIVE では「明日日曜日の1人ライブはサボります」とか言っておいて、ライブの後にちょっと色々と1人で考えてしまって結局放送。 2時間半。 中継だけライブで繋いで前 […]
Read more大きな告知 今日は日曜日。 さっきまで「1人ライブ」をしていました。 ___ Garage eden YouTube LIVE さて。 Garage […]
Read moreMy “Jim” Bag 7月1日からプラッチック製レジ袋の有料化がスタート。 自分はそれまで買い物時にマイバックを持つ習慣は無かったが、これを機に買い物用にこのバックを買いました。 […]
Read more革パンとマイノリティスタイル 今日はスタイリングについて。 解散まで今日も入れて残り11日。 こうしたスタイリングの話もあと1回、2回はできるかなといった感じです。 最後はどんなスタイリングに […]
Read more