こんなぼくでも こんな、今 こんな、僕 こんな、店 すべて、卑下するつもりもなく それら、すべてを美しいものとして 天気が良い 空が高い きれいな色だ […]

こんなぼくでも こんな、今 こんな、僕 こんな、店 すべて、卑下するつもりもなく それら、すべてを美しいものとして 天気が良い 空が高い きれいな色だ […]
すごく短めの話 自宅の近所で殺人の事件があったらしい。 聞いたのは今日の明け方で、カミさんの友達が気遣って連絡をしてくれたらしい。 朝、自宅を出た際に顔馴染みの近所の方に出くわす […]
不要不急へ 今日は朝から個人的なことを言えば、外出。 もちろん仕事へも行く。 朝はワン子どもたちの健康診断。 毎年この季節に受けるんだけれど、今までずっと長いこと診てきてくれた主 […]
暇だと口にしてみること 月末というのはなんだか慌ただしいとか思ったりするけど、別にそんなことは日常の一コマであって別にどうってことはない。 ふと、気がついたのはそれはただの苦手で […]
「未知」の「道」へ なにが どこまで できるのか それは分からない。 「未知」の「道」へ向かう 誰かに期待されるために、誰かに必要とされるために、 ど […]
ありがたい日々 仕事が忙しいっていう自慢をするわけじゃないけど、猛烈なスケジュールになっています。(笑) ありがたいこと。 3連休ということで一昨日、昨日とおかげさまで開店前の準 […]
1年、3年、5年 今日は展示会へ。 早いもので秋冬の商品を仕入れる展示会です。 今の僕個人の感覚だけれど、今年の秋からはまたいくつかのスタイルを強く提案、打ち出して […]
今日はバレンタインデー まぁ・・・ バレンタインなんて全く関係のない生活者です。(笑) 女性が来てくれる店ではないしね。 とは言え本来は少しでも気を利かせて UBE […]
僕にとっての「普通」 昨日は展示会を巡る日。 早くも今年の秋冬の発表が続く。 そういう景色や情景を写真などにしてアップしようと思っていたのに、ある意味では真剣に洋服などのチェックをしているとい […]
洋服を着ることとは自分を映し出すということ 今は朝の8時。 雨上がりの東京という場所で寝起きにはベランダで煙草を吸う。 朝の始まりは自分の手帳を追うことから始めるのが日課。 前日までにまとめて(毎日日記をつ […]
Beyond the rut 困った時の逃げ口を作る。 そういうことが自分の人生においては多々あるような気がしている。 つまりはどう見えているかは分からないけれど、弱虫であること。 幼少期に持ったその心はど […]