誠に勝手ながら本日18時頃までの営業とさせていただきます。
ご不便お掛け致します。
何卒よろしくお願い申し上げます。
外注修理 お直し屋さんです。
宇部にも、いいお直し屋さんあるのだと思いますが、
わかりませんため山口のお直し屋さんにお願いしております。
(お直し屋さんの閉店時間が早くなり店が終わってからですときわどい時間となりますため
何卒よろしくお願い申し上げます。実は朝1で行ったのですが仕上げがちょっとで再びです。
間違いないいつもの所でと行ってるのに・・・)
今回は、ウエスト直しです。
ウチで1番細いHさま、CIRCUSの0が緩くていらっしゃいます。
ということで(他はさらにでございます)ウエストをお詰めしました。
スラックスタイプでないデニムなどもウエスト詰め等可能です。
ウエストは後ろ中央から入れる場合やサイド、三方等いろいろございます。
ヴィンテージウォッシュデニムの裾残し(アタリ部分を残し裾上げ)といったお直しなどもできます。
何かございましたら、お気軽にお尋ねくださいませ。
今回はこちらを。デニム バイカーパンツ (Clover archive)
裾上げなども含め、しばらくお直しはしておりませんでしたので久しぶりです。
(ほぼ皆さま、そのままお召しになっていただいておりますので)
でも、宇部でも探しておかないとですね(まず私物を出して確認から)
実はバックヤードにジャノメのミシンが置いてあります。
昔は裾上げ僕がしていたのですが、糸調子が悪くなったのをそのままにしている。
視えない(ハズキルーペでいける?)笑 裾上げあまりない。
といったことから飾り?となっております。
正直、リフォーム屋さんより上手いと言われたりもしていたのですが笑
(たぶん、もうだめです笑)
旧Cloverオープン前(18年前)は、ユニオンスペシャル本気で導入しようと思っていましたね。
(当時も高かったですが、今はもっとすごいことになっているのでしょうね。絶対買えない)
それでは、よろしくお願い申し上げます。